55.千早城
千早城
日本100名城 55番目
鎌倉時代、楠木正成の城です。
現在はところどころ石垣が残っている程度なので、ほぼ登山感覚。
入り口から頂上までは、30分位で登れます。
石階段を登っていくルートと、獣道のようなところを登っていくルートがあるようです。
いま登ってきたところを振り返ると、坂のような階段が続いています。これから先も同じ景色です。
登り始めてから、30分位で頂上到着。
もっと歩いた気がする。。本丸跡は、雑木林でした。
そして大きな石の階段があります。
どうやら、僕たちは、裏側から登ってきたようです。(^^;
その階段からはきれいな景色が広がっています。結構上の方まで登ってきたんだな。
車を止めた近くに、小さな滝発見。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
最寄り駅は、近鉄富田林駅、南海河内長野駅 それぞれの駅からバスで。
駐車場は、千早城入り口近くにあります。
(地図)
ホームページ:http://www.chihayaakasaka.org/tourism/j_castle.html
ipad
鉄人28号
54.大阪城
大阪城
日本100名城54番目
豊臣秀吉がこの地に築城。大坂夏の陣で焼失後、徳川秀忠により、盛り土をし、石垣を積み直して、築城。
その後、焼失し、現在の天守閣は昭和6年に、日本初の鉄筋コンクリートで復興。
豊臣秀吉の城を模して作られている。
大手門から入城します。早速、千貫櫓が見えてきました。
大阪城といえば、緑色のイメージですが、櫓は黒い瓦です。
大手門が見えてきました。大きな門です。
大阪城の石垣は大きい事で有名です。この門の石も大きなものが使われています。
でもさらにおおきな石がありました。
写真を撮られている方と比べてもこの通り。でかい!
どうやってもってきたのか?
天保山に設置されていた大砲。
明治になってから大阪城に移された。
大正時代まで、空砲で正午を知らせていました。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
最寄り駅は、地下鉄谷町線 谷町4丁目駅,天満橋駅
中央線 谷町4丁目駅,森ノ宮駅
長堀鶴見緑地線 森ノ宮駅,大阪ビジネスパーク駅
JR森ノ宮駅,大阪城公園駅,大阪城北詰駅
京阪電車 天満橋駅
駐車場は、城内にあります。
(地図)
ホームページ:http://www.osakacastle.net/
コメントを投稿するにはログインしてください。